- トップページ
- コース紹介
コース紹介
自然の起伏を残し、戦略性を高めた歴史に残る名コース。
新クラブハウスから望む大阪平野パノラマビューも魅力です。
- OUTコース:
1~9ホール - INコース:
10~18ホール
-
-
Hole No.01
- Back
- 496yards
- Regular
- 472yards
- Original (使用予定)
- 450yards
- Ladies
- 348yards
- PAR
- 4
Memo緩やかな打ちおろしで両サイドが広く、 スコアメイクしやすい。
※西コース No.01
※通常時 PAR 5 -
Hole No.02
- Back
- 392yards
- Regular(使用予定)
- 347yards
- Ladies
- 285yards
- PAR
- 4
Memo左右OBだが、セカンド地点が、左ドックレッグなので、フェアウェイ右サイド の方がグリーンをねらいやすい。
※西コース No.06 -
Hole No.03
- Back
- 135yards
- Regular(使用予定)
- 122yards
- Ladies
- 112yards
- PAR
- 3
Memo池越えのパー3。距離はないので、さほど難しくない。グリーンセンター狙い。
※西コース No.07 -
Hole No.04
- Back
- 344yards
- Regular(使用予定)
- 323yards
- Ladies
- 272yards
- PAR
- 4
Memo左ドックレッグ。右はOBなので、突き抜けに注意。ドロー系の球筋が理想。
※西コース No.08 -
Hole No.05
- Back(使用予定)
- 303yards
- Regular
- 288yards
- Ladies
- 234yards
- PAR
- 4
Memo距離はないが易しくはない。ティーショットは左右の林に入れないように。
グリーンが2段なので、アプローチは慎重に。
※西コース No.02 -
Hole No.06
- Back(使用予定)
- 206yards
- Regular(使用予定)
- 188yards
- Ladies
- 146yards
- PAR
- 3
Memo打ち下ろしのパー3。グリーンは大きいのでセンター狙い。右はOBなので、左から攻めたい。
※東コース No.06 -
Hole No.07
- Back
- 400yards
- Regular(使用予定)
- 360yards
- Ladies
- 311yards
- PAR
- 4
Memoティショットは240Y以上打つと右へ突き抜ける。左方面中央狙い。グリーン奥にこぼれるとOBがあるので手前から。
※東コース No.07 -
Hole No.08
- Back(使用予定)
- 380yards
- Regular
- 365yards
- Ladies
- 295yards
- PAR
- 4
Memo飛距離の出る人はバンカー越えにチャレンジ。但し、バンカーに入るとパーは難しい。スライスするとOBの危険も。
※東コース No.08 -
Hole No.09
- Back(使用予定)
- 495yards
- Regular
- 470yards
- Ladies
- 425yards
- PAR
- 5
Memo距離の出る人は左サイドから狙うと2オン可能。但し、左サイドOBに注意。
※東コース No.09
-
-
-
Hole No.10
- Back
- 394yards
- Regular(使用予定)
- 378yards
- Ladies
- 251yards
- PAR
- 4
Memo打ち上げの続く長いパー4。ティーショットを右の谷に落とさないように。
セカンドショットは大きめに。
※北コース No.01 -
Hole No.11
- Back
- 481yards
- Regular(使用予定)
- 461yards
- Ladies
- 311yards
- PAR
- 5
Memo左右受けているのでティーショットは思い切り打てる。2オンを狙いたいがグリーン手前のバンカーに注意。
※北コース No.02 -
Hole No.12
- Back(使用予定)
- 370yards
- Regular
- 350yards
- Ladies
- 257yards
- PAR
- 4
Memo右のOBに注意、センターやや左狙い。 二打目は右を向きやすいので、アドレスを慎重に。
※北コース No.03 -
Hole No.13
- Back(使用予定)
- 564yards
- Regular
- 539yards
- Ladies
- 370yards
- PAR
- 5
Memo左ドックで距離のあるパー5。思い切って左林越えを、但しフック球は 禁物。 右に逃げるのは距離をロス。
※北コース No.04 -
Hole No.14
- Back(使用予定)
- 149yards
- Regular
- 138yards
- Ladies
- 124yards
- PAR
- 3
Memo谷越えのパー3、左に要注意。やや右からが安全。風向きに気をつけたい。
※北コース No.05 -
Hole No.15
- Back
- 388yards
- Regular(使用予定)
- 371yards
- Ladies
- 281yards
- PAR
- 4
Memoセカンド地点から右へ打ち上げのホール。左右OBがあるのでティーショットは注意。
※北コース No.06 -
Hole No.16
- Back
- 404yards
- Regular(使用予定)
- 384yards
- Ladies
- 248yards
- PAR
- 4
Memo約50メートルの豪快な打ち下し。やや右目から攻める。逆にグリーンを狙うときは、右側の斜面に注意。
※北コース No.07 -
Hole No.17
- Back
- 194yards
- Regular(使用予定)
- 182yards
- Ladies
- 127yards
- PAR
- 3
Memo長めのパー3。バンカーを避けて花道から狙いたい。
※北コース No.08 -
Hole No.18
- Back(使用予定)
- 416yards
- Regular
- 395yards
- Ladies
- 226yards
- PAR
- 4
Memoストレートなホール。ティーショットで 距離を稼ぎたい。 セカンドショットがバンカー越えになりにくい右から行きたい。
※北コース No.09
-
