インフォメーション
- ALL
- 大会情報
- イベント情報
- キャンペーン情報
-
大会情報
2021年大会の無観客開催に関するお知らせ
この度の新型コロナウイルス感染拡大防止、およびギャラリーやボランティアのみなさまの安全性を第一に考え、無観客での実施を決定いたしました。
つきましては、2021年大会のチケット販売は行いません。
観戦を楽しみにしてくださっていたファンのみなさまにおかれましては、無観客での開催につきまして何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
-
大会情報
2021年の大会開催に関するよくあるご質問
女子プロゴルフツアー「Tポイント×ENEOS ゴルフトーナメント」は、2021年3月19日(金)から3月21日(日)までの3日間にかけて、鹿児島高牧カントリークラブ(鹿児島県姶良市)にて開催いたします。
本大会は2010年に鹿児島高牧カントリークラブでの初開催以来10回目を迎え、木戸愛選手、渋野日向子選手をホステスプロに迎え、熱き戦いが繰り広げられます。
開催に際しましては、新型コロナウイルス感染症の拡大状況や政府のガイドライン、またプロゴルフトーナメント運営の指針となる「日本国内プロゴルフトーナメントにおける新型コロナウイルス感染症対策に関するガイドライン」に則り、極力感染リスクを抑えるべく感染予防対策を講じてまいります。
私たちは、最高のパフォーマンスを繰り広げる選手たちの熱い闘いを通じて、「ゴルフの楽しさ」、そして「スポーツの持つ本質=”人の心を動かす”」を皆さまにお届けしてまいります。また、ゴルフ場で観戦しているような臨場感あふれるライブ配信など、視聴者のみなさまにより楽しんでいただけるよう、ニューノーマル時代の新たなゴルフトーナメントの観戦方法についても検討してまいります。
■2021年の本大会に関するよくあるご質問
Q:チケット販売はありますか?
A:チケット販売については、現時点では未定となります。2021年1月下旬ごろに、本サイトにてお知らせをさせていただきます。Q:大会ボランティアの募集はありますか?
A:大会ボランティアについては、現時点では未定となります。確定次第、本サイトにてお知らせをさせていただきます。 -
大会情報
「Tポイント×ENEOS ゴルフトーナメント」開催中止について
主催者および一般社団法人日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)は、3月20日~3月22日にかけて開催を予定していました日本女子プロゴルフツアー第3戦「Tポイント×ENEOS ゴルフトーナメント(鹿児島県姶良市、鹿児島高牧カントリークラブ)」の開催中止を決定いたしました。
この度の新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、2月26日に政府より「大規模なスポーツや文化イベントについて今後2週間程度、中止か延期または規模を縮小するよう求める」考えが提示され、様々なイベントが政府の要請を受け延期または中止を決めています。さらに、3月10日には「専門家会議の判断が示されるまでの間、今後概ね10日間程度はこれまでの取り組みを継続してほしい」との発表がなされるなど、事態の収拾見込みがいまだ立っていない状況です。
このような中、主催者およびJLPGAは、大会の開催について慎重な検討を重ねてまいりましたが、ギャラリー、選手、ボランティアのみなさまの安心、安全確保を第一とする考えから、国家的な課題として感染防止の拡大に関する政府の姿勢を重く受け止め、止む無く開催を中止することにいたしました。
開催を楽しみにしてくださっていたファンのみなさま、ならびに開催に向けて準備をしていただいた関係者のみなさまに深くお詫び申し上げますとともに、何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
なお、ご購入いただいたチケット(前売券)につきましては、3月24日~4月30日までの期間内で代金の払い戻しをさせていただきます。払い戻しに関する情報は、3月24日にチケットページにてご案内いたします。 -
キャンペーン情報
★2/25~★鹿児島県内限定キャンペーン
トーナメント開催を記念し、鹿児島県内限定のキャンペーンを実施!
「いつでもTポイント2倍」や、「モバイルTカード利用で50pt」といった、お得なクーポンを配信中! -
大会情報
■ボランティア募集について
トーナメント大会運営にご協力いただけるボランティアスタッフ募集につきまして、詳細は下記へお問合せください。
▼お問合せ先
㈱ザ・ヘッドクォーターズ
Tポイントレディス ゴルフトーナメント ボランティア事務局ホームページ:http://www.hq-kobe.co.jp/
TEL:06-6430-2870
Eメール:v-t-point@hq-kobe.co.jp -
大会情報
最終成績:【優勝】上田 桃子プロ
-
大会情報
■3月24日(日)Final Roundの結果がご覧いただけます。
Final Roundの結果がご覧いただけます。
詳細はこちら
-
大会情報
■3月24日(日)のペアリングが決定いたしました。
ペアリングが決定いたしました。
詳細はこちら
-
大会情報
■3月23日(土)2nd Roundの結果がご覧いただけます。
2nd Roundの結果がご覧いただけます。
詳細はこちら
-
大会情報
■3月23日(土)のペアリングが決定いたしました。
ペアリングが決定いたしました。
詳細はこちら
-
大会情報
■3月22日(金)1st Roundの結果がご覧いただけます。
1st Roundの結果がご覧いただけます。
詳細はこちら
-
大会情報
■3月22日(金)のペアリングが決定いたしました。
ペアリングが決定いたしました。
詳細はこちら
-
大会情報
■ギャラリープラザ内「Tポイントブース」についてご紹介♪
大会期間中のギャラリープラザについてお知らせいたします。
「Tポイントブース」では、Tポイントプレゼントキャンペーンを実施しております!!
その他、大会オリジナルグッズやゴルフ観戦グッズも販売!!
ぜひ、黄色いテントが目印の「Tポイントブース」へお越しください♪詳細はコチラ
-
イベント情報
■豊川小学校ゴルフ校外学習・小学4年生39名がゴルフについて学びました!
校外学習では、ゴルフの歴史やルール・マナーを学んだり、ゴルフ場をメンテナンスする大型芝刈機やカップ切りなどを見ながらゴルフ場で働く人のお仕事体験をしました。子どもたちは、「クラブってこんなに重いんだ!」「芝生に穴をあけるのって大変…」と感心しながらもしっかりとゴルフを学ぶことができた時間となりました。
-
キャンペーン情報
■本日スタート!開催記念キャンペーン!
Tポイントが最大1万pt当たるくじや、Tポイントがもらえるクーポンキャンペーン、大阪府茨木市限定2倍キャンペーンなど、お得なキャンペーン情報がいっぱい!
キャンペーンについてはこちら
-
大会情報
■出場選手が決定しました
-
イベント情報
■出張T-KIDS:21世紀型総合スポーツ教育プログラム「biima sports」のフィジカル育成プログラムを開催
トーナメント開催を記念し、1月26日~27日の2日間、茨木市の小学生を対象に、頭と体でスポーツの楽しさを体験できるフィジカル育成プログラムを開催しました。
「足を速くする」をテーマに、21世紀型総合スポーツ教育プログラム「biima sports」の先生2名をお迎えし、総勢127人の子どもたちが参加しました。
速く走るためのメソッドは、「つま先でしっかり地面を蹴る」「脇をしめて手を前後に大きく振る」「背をまっすぐ、視線もまっすぐ」。
これを学んだ子どもたちは、「僕の腕あがってた?」「ちゃんとまっすぐ走っていた?」など保護者の方とコミュニケーションを取りながら、終わりに近づくにつれ、子どもたちの走り方もどんどん上達し、自分で考えて理解しながら笑顔で楽しそうに体験プログラムに取り組んでいました。
-
イベント情報
■第5回『Tポイント×木戸愛プロ』共同チャリティ企画 LPGAジュニア育成基金へ1,546,000ポイントを寄付
今年で5回目となるLPGAジュニア育成基金へのチャリティ企画を今回も大会ホステスプロの<木戸愛プロ>と共同で実施し、Tポイントを合計1,546,000ポイント贈呈しました。
本企画は
●木戸愛プロの1バーディーにつき1,000ポイント(1,000円分)を寄付
●Tポイントレディス ゴルフトーナメント開催記念チャリティキャンペーンより拠出
の2企画から拠出したTポイントをTポイント募金よりLPGAジュニア育成基金に寄付させていただきました。 -
キャンペーン情報
■代官山ゴルフ倶楽部は、プレミアムゴルフクラブPXG(Parsons Xtreme Golf)製品の正規販売店です。
最新の弾道解析器GC4により、お客様に最適な弾道・スピンが実現する組み合わせを、正規販売店スタッフからご提案させていただきます。
PXG製品の店頭での試打やフィッティングから、ご購入・お見積もりに関するご相談も承ります。
